大型小説 甲南Days ローンチです!
2016年09月08日
俺、思い返せば、甲南大学の四年間で講義ってほとんどまともに受けてない…
ただ、本だけは本当に読んだ。
大学の生協の本屋がけっこうでかくて充実していて、俺はほぼ毎日、そこの本屋で本を物色し、毎日のように数冊の本を買った。

出典
当時いちばんはまっていたのは村上春樹だ。
ノルウェイの森を高校生の時に読んで、激はまりして、大学時代には、リアルタイムに
国境の南太陽の西
ねじまき鳥クロニクル
遠い太鼓
なんかが出版されたと思う。
当然のごとく、俺は発売日には、それらの村上本をゲットしたし、過去の村上作品についても、オールコンプリートしていた。
個人的には、世界の終わりとハードボイルドワンダーランドとか
ダンス・ダンス・ダンス
が好きです。
当然、デビュー作の「風の歌を聴け」は、数えきれないぐらい何度も読みかえしている。
ちょっと前置きが長くなっちゃったけど、とにかく村上春樹好きって、俺を含めてちょっとなんかこじれているよね…
で、村上春樹好きって一度は俺も小説書こう! なんて原稿用紙やPCに向かったことがあると思う。
俺も昔原稿用紙に小説を書いたことがあるが、それは世には出なかった。
こんどはSSって形で、この電脳空間に気楽に俺の私小説的な甲南大学の日々を綴っていこうと思う。
(つづく)
PS
俺、ちょっとニキビ跡に悩んでいたんだけど、リプロスキンっていう噂の化粧水を使ったら、だいぶんニキビ跡が治ってきたんだ^^
なんでこんな効果があるのかな? って調べてたら、こんな記事「プラセンタでニキビ跡は治る! …のか!?」を見つけた。
プラセンタって胎盤なんですね…
ちょっとグロいけど、クレオパトラの時代から美容に使われていたなんてびっくりです!
PS2
俺の小説「甲南Days」は不定期連載… ってことになっちまうと思う。
うん、はやく続きよみたいよね… わかるわかる!
もしかして、みんながコメ欄から応援してくれたら、書くペースがアップするかもです^^
ただ、本だけは本当に読んだ。
大学の生協の本屋がけっこうでかくて充実していて、俺はほぼ毎日、そこの本屋で本を物色し、毎日のように数冊の本を買った。

出典
当時いちばんはまっていたのは村上春樹だ。
ノルウェイの森を高校生の時に読んで、激はまりして、大学時代には、リアルタイムに
国境の南太陽の西
ねじまき鳥クロニクル
遠い太鼓
なんかが出版されたと思う。
当然のごとく、俺は発売日には、それらの村上本をゲットしたし、過去の村上作品についても、オールコンプリートしていた。
個人的には、世界の終わりとハードボイルドワンダーランドとか
ダンス・ダンス・ダンス
が好きです。
当然、デビュー作の「風の歌を聴け」は、数えきれないぐらい何度も読みかえしている。
ちょっと前置きが長くなっちゃったけど、とにかく村上春樹好きって、俺を含めてちょっとなんかこじれているよね…
で、村上春樹好きって一度は俺も小説書こう! なんて原稿用紙やPCに向かったことがあると思う。
俺も昔原稿用紙に小説を書いたことがあるが、それは世には出なかった。
こんどはSSって形で、この電脳空間に気楽に俺の私小説的な甲南大学の日々を綴っていこうと思う。
(つづく)
PS
俺、ちょっとニキビ跡に悩んでいたんだけど、リプロスキンっていう噂の化粧水を使ったら、だいぶんニキビ跡が治ってきたんだ^^
なんでこんな効果があるのかな? って調べてたら、こんな記事「プラセンタでニキビ跡は治る! …のか!?」を見つけた。
プラセンタって胎盤なんですね…
ちょっとグロいけど、クレオパトラの時代から美容に使われていたなんてびっくりです!
PS2
俺の小説「甲南Days」は不定期連載… ってことになっちまうと思う。
うん、はやく続きよみたいよね… わかるわかる!
もしかして、みんながコメ欄から応援してくれたら、書くペースがアップするかもです^^
Posted by laney at
12:02
│Comments(0)
はじめての・・・
2015年04月14日
どもです!
覗いてみていい気分になれる
ブログをちょこっと
ワクワクして綴ってみたいと思います
♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
どうぞお楽しみに
覗いてみていい気分になれる
ブログをちょこっと
ワクワクして綴ってみたいと思います
♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
どうぞお楽しみに
Posted by laney at
10:10
│Comments(0)